対戦相手を「大きくみてしまう」ことと「小さくみてしまうこと」

こんにちは、yumekiです。

試合のとき、相手のことを強いと思っているときと弱いと思っているとき、どちらがいいプレーできていますか?

強いと思っていた相手に何も出来ずに負けることもあれば、思いのほか善戦できたり…

弱いと思っていた相手に圧勝することもあれば、負けてしまったり…

色々ありますよね。

スポンサーリンク
投稿本文(h2)

自分の考え方のクセ

私の場合、試合序盤で相手が弱そうに見えたり、相手の弱いところをみつけたときに、相手がそれほど弱くないにも関わらず弱いと思い込んでしまって油断することが多いです。

そして、接戦に持ち込まれると

「この相手にミスするのはもったいない」

などと考えて、自分はミスしないように安全なショットだけを選択して相手のミスを待つだけになってしまいがちです。

こうなると相手がイージーミスをすればこちらの勝ち、相手がイージーミスをしなければ相手の勝ち、という相手任せの試合になってしまいます。

またその逆で、有名な相手と対戦して序盤まったくミスしてくれないとき、相手のことを凄いと思いすぎて、

「もっといいショット、もっときわどいコースを狙わないと勝てないんだ」

と思って、自分からミスを重ねて自滅するパターンも多いです。

大量リードされてから相手のミスが出始めて、

「あっ、この人でもこんなミスするんだ」

と気がついて多少追い上げても後の祭りということが多々あります。

皆さんはいかがですか?

考え方には人それぞれ色々クセがあると思います。

でも、私もいつもこうというわけではなくて、相手が弱そうに見えたときに強気なテニスをして一方的に勝つこともあれば、有名な相手と対戦しても臆することなく強気なテニスをして競ったり、場合によっては勝つこともあります。

まとめ

私の場合は、

相手が強いと思う→普通にやってもやられると考えてしまい無理をして先にミスをする

相手が弱いと思う→ミスするのがもったいないと考えて消極的になり、ミスを待つだけになる

これが良くない時の考え方です。

どちらも相手の実力によって自分を変え(合わせ)ようとしています。

相手の特徴(相手は何が得意で何が苦手なのか)を知った上で作戦を考えることは大事ですが、相手の実力を上に見たり下に見たり、判断する必要はないのかもしれませんね。

自分のやるべき事に集中して、強気で攻めて強気で守る

常にこの姿勢で試合に臨めるように意識していきたいと考えています。

お読みいただきありがとうございました。この記事があなたのテニスの気づきやきっかけになったら嬉しいです。

スポンサーリンク
投稿本文(h2)
投稿本文(h2)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする