テニスの試合での持ち物

こんにちは、yumekiです。

まだ試合に出たことがない方は試合に何を持っていけばいいのかわからない方もいらっしゃるかと思いますので、今日は試合に出るときの持ち物について書かせていただきます。

スポンサーリンク
投稿本文(h2)

試合に必要なもの

テニスラケット

予備のラケットを準備しておかないとガットが切れた場合試合が続行できなくなり、その時点で負けとなります。

ゆるい試合などでは友達や本部、はたまた対戦相手から借りて試合続行してるのを見たこともありますが、本来のルールでは負けになりますので、予備入れて2本は用意しておくべきです。

「ガット切れたことがないから」という方も昨日まで切れたことなくても今日切れるかもしれませんので、もう1本用意することをオススメします。

ラケット2本あると違うガットや色々なテンションを試しやすくなりますしね。

テニスシューズ

試合会場のサーフェスを事前に確認して、サーフェスにあったシューズを用意します。

私は試合によっては「オムニコートやクレーコート」と「ハードコート」を併用する場合や、急遽併用することになる場合もあるかもしれないので、車で行く場合は万が一に備えて常に「オールコート用」と「オムニ・クレー用」両方を持っていってます。

電車で行く場合は荷物を減らしたいので、どちらか1足しか持って行きませんが。

テニスウェア(シャツ、パンツ、アンダーウェア、ソックス)

多目に用意しておくと安心です。

私はシャツとソックスは最大試合数と同数、パンツは2枚、アンダーウェアは2~3枚入れいてます。

電車で行く場合は荷物減らすように少し調整していますが。

暑いときは汗だくになったウェアより新しいウェアの方が気持ちいいですし、寒いときはちょっと汗かいただけでも待ち時間に冷えてしまいます。

とにかくいい気分で試合に入りたいと思ってます。

濡れたソックスが冷えてケイレンを起こすこともあるそうなので、ソックスの交換はケイレン対策としても有効です。

ぜひとも複数枚の替えを持っていきましょう!

タオル

試合中、試合の合間に汗を拭くので必須です。

シングルスの試合だとコートの後ろに置いておいて、プロのようにポイント間に汗を拭く人も多いです。

このように間を取るための小道具としても使えます。

ドリンク

ほとんどの試合会場に自動販売機はありますが、万が一ないと困るのでもって行きます

スーパーなどで買ったほうが安いですしね。

ただ、重いので電車でいく場合はできるだけ現地近くで調達してます。

食べ物

ちゃんと補給しておかないと試合途中で燃料切れのような状態になることがあるので、多めに準備していきます。

朝一番に敗退して、帰りの車や家でコンビニおにぎり食べることになることもありますが…

カロリーメイトのような栄養補給食を常に携帯していると長持ちするし、いざという時役に立ちます。

あると便利なもの

  • 帽子
  • サングラス
  • サプリメント
  • サポーター類
  • テーピング
  • 絆創膏

などなど。

私は常にバッグの中に入れてあります

余談

テニス始めたころは、12本入りのラケットバッグを持っている方を見て、

「プロでもないのにあんなに大きいバッグいらないんじゃない?何入れてるんだろ?」

なんて思ってましたが、今では12本入りのバッグをパンパンにして試合会場に行ってます。

お読みいただきありがとうございました。この記事があなたのテニスの気づきやきっかけになったら嬉しいです。

スポンサーリンク
投稿本文(h2)
投稿本文(h2)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする